2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカン・ギャングスター(2007)

新宿プラザで鑑賞。 もうすぐ公開終りなのに300人程度いる。 さすがは土地がら? リドリー・スコット監督の実録もの。 デンゼル・ワシントンとラッセル・クロウの共演。 もともと小説のように奇想天外なオハナシを上手に料理。 長い時間を飽きさせない。 …

LOVEDEATH─ラブデス─(2006)

LOVEDEATH─ラブデス─(2006) 他で借りて見る。 北村龍平監督によるアクションコメディ? 漫画原作らしいが・・・ うーんコマッチャウなあ。 一時期の三池監督を彷彿させるツクリなんだが・・・・ まあ趣味の問題。 出演者は豪華なんだけど・・・・ この監督の…

コレリ大尉のマンドリン

コレリ大尉のマンドリン(2001) テレビ録画したものを見る。 「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督が 第二次世界大戦下のギリシア・ケファロニア島を舞台に 主演ニコラス・ケイジ、共演にペネロペ・クルスでラブを描く。 冒頭歌ってばかりいる…

銀座の恋の物語

銀座の恋の物語(1962) テレビ録画したものを見る。 石原裕次郎と浅丘ルリ子のラブ物語。 画家の裕次郎と記憶喪失になったルリ子。 半世紀ぐらい前の作品の割りには脚本にひねりがきいている。 ルリ子が強い光をあびると空襲を思い出して気分を悪くするという…

デビルズ・リジェクト〜マーダー・ライド・ショー2〜

デビルズ・リジェクト〜マーダー・ライド・ショー2〜(2005) ロブ・ゾンビ監督による「マーダー・ライド・ショー」の続編。 今回はロードムービー。 ざらついた画面とせつない(?)オハナシ。 今度はこの監督は「ハロウィン」

シャンプー台のむこうに

シャンプー台のむこうに(2000) テレビ録画したものを見る。 イギリス製やればできるさコメディ。 なんか多いなあこんなの。 脚本は「フル・モンティ」の人。 やはり・・・・・今回のネタはヘアドレッサー選手権。 「ギャラクシー・クエスト」のアラン・リッ…

プルート・ナッシュ

プルート・ナッシュ(2002) テレビ放送で見る。 エディ・マーフィ主演、月を舞台にしたアクションコメディ。 レトロ風味。 オチは気が利いてるというか、なんというか・・・・ よく、ありがちというか・・・・できあがって2年間寝かされていたらしい(オクラ…

巨人と玩具

巨人と玩具(1958) 増村保造監督、シニカルドラマ。 キャラメル業界の宣伝合戦を描く。 始終鳴りまくるコマーシャルソング! キャッチーなポスター、映像。 嗚呼、もう半世紀前。 なにも変わらないんだなあ。日本の映画人口が最高だった時代。 ここから、テレ…

ダンジョン&ドラゴン(2000)

ダンジョン&ドラゴン(2000)テレビ録画して見る。 RPGゲームの作品化。 なるほどなあ〜 ファイルナルファンタジーと同じ匂いがする。 ファンには嬉しいのか? トルネコのダンジョンのほうが難しいじゃないか?ドラゴンはそんなには、でてこない・・・ 2…

晩菊(1954)

成瀬巳喜男監督。 主演はもと芸者で金貸しをしている杉村春子。 そこにもと同輩の細川ちか子、望月優子、沢村貞子がからむ。 監督お得意のせちがらい人情ドラマ。 やたらとこの監督のものは ラーメンをまずそうに食べる。

ヤング・フランケンシュタイン

ヤング・フランケンシュタイン(1974) メル・ブルックス監督。 フランケンシュタイン博士の孫が活躍するベタコメディ。 ギャグのお手本みたい。 ただ、今見て笑えるかは・・・・ まあ、ひとそれぞれ。 ただ、助手のマーティ・フェルドマンの顔が一番すごい!

コックと泥棒、その妻と愛人

コックと泥棒、その妻と愛人(1989) ピーター・グリーナウェイ監督。 レストランを舞台にした題名そのままの 絢爛豪華、欲望満載、下品爆発。 見る目を釘づけにする映像はさすが。 ただ、鑑賞後ぐったり・・ ティム・ロスが子分役でチョイ役。

我が家は楽し(1951)

中村登監督。 庶民のささやかな作品。 笠智衆と山田五十鈴の夫婦。 画家志望の娘、 高峰秀子。 小さい娘は岸恵子。 まあ、ホンワカ。 せちがらい成瀬監督と比べると ファンタジーのよう。

もどり川(1983)

神代辰巳監督。 たび重なる心中未遂事件をおこした歌人 苑田岳葉(そのだかくよう)を作品化。 萩原健一主演。 原田美枝子、樋口可南子、池波志乃などなど取り巻く女の数々。 死にたい死にたいと繰り返し。 「絶望先生」だなあ〜

簪(かんざし)

簪(かんざし)(1941) 井伏鱒二原作。 清水宏監督。 温泉旅館に簪を忘れた田中絹代演じる妾さんと、 長逗留してる人々とのオハナシ。 さすがに笠智衆は若い役。 もっさりしたコメディ。 ほんわかですな。

妻として女として

妻として女として(1961) 成瀬巳喜男監督。 本妻の淡島千景と妾の高峰秀子との闘いのオハナシ。 お金のオハナシがどす黒く。 またもや、仲代達矢はかませ犬。 森雅之はオロオロ。 終盤の子供をネタにした三つ巴のバトルは圧巻、 というかホラー。

銀座旋風児(ギンザマイトガイ)(1959)

銀座旋風児(ギンザマイトガイ)(1959) テレビ録画したのを見る。 マイトガイって題名に括弧ついてるが 冒頭のソングでもセンプウジって歌ってるし、 劇中でもマイトガイとは誰も呼ばない・・・・ 主人公は何故か銀座の誰もが知ってる服飾デザイナー。 男装…

娘・妻・母

娘・妻・母(1960) 成瀬巳喜男監督。 原節子、森雅之、高峰秀子などなどオールスター総進撃ドラマ。 笠智衆が出てくるのは「東京物語」の返答のよう。 仲代達矢は必要以上に重厚。 杉村春子は飄々とお義母さん。

古都(1963)

中村登監督。 川端康成原作。 岩下志麻が双子の役を二役で演じている。 京都の雰囲気をこれでもかと。 ただ、武満徹の音楽が いまにもスケキヨが登場しそう・・・

狂った野獣(1976)

中島貞夫監督によるスペクタルアクション。 どう見ても無許可で京都を突っ走るバスジャック。 犯人より数段強い、わけありの人質! 三上寛がタクタクで歌ってる。 みんな眼がギッラギッラ。